15時?15時~?15時以降?
- 2011/02/14
本日15:30。住民さんより
「玄関扉の塗装今日の15時に約束しているのですがまだ来ないんですけど...」
との電話がありました。
進捗を管理している一覧表を見ると
「下塗り完了、上塗り15時~」
と書いてあります。
どうやら下塗りの職人さんが本日15時で約束してきたようです。
上塗り担当の職人さんに確認したところ
「約束が15時以降なってたのでそろそろ行こうと思っていた」との事でした。
???嫌な予感が...。
前回下塗りで訪問した職人さんに確認してみると
「上塗り15時で約束したので表には15時~って書いたよ」との事です。
みなさんお分かりでしょうか?
「15時」「15時~」「15時以降」
完全に混同しています。
今回のトラブル原因は時間表記について明確なルールが確立できていなかった事です。
今後は「15時」「15時以降何時でもOK」のなど誤解を生じないはっきりとした表現に統一していこうと思います。
しかし日本語ってムズカシイですね!
2013/04/16
自然との闘い!?2013/04/02
ブログ再開します!!2012/04/28
鬼怒川温泉2012/02/13
失敗!!そして感謝!2012/02/11
1級建築施工管理技士になりました!