長期保証のために~鉄部の部分増し塗り~
- 2011/08/30
これはベランダ手摺の写真です。
赤丸の「銀色」部分は既存塗装の不具合部を除去した箇所になります。
通常はこのあと手摺全面に「錆止め塗料」を塗りますが、この現場では
不具合を除去して鉄がむき出しになった「銀色部」に錆止め塗料を部分塗りしてから全面塗りを行います。
(下写真の赤色が部分塗り箇所)
この「ひと手間」加える事で錆の発生をより抑える事ができます。
長い保証期間を実現するためには様々な「努力・工夫」が必要となりますが、これはその一例と言えます。
2013/04/16
自然との闘い!?2013/04/02
ブログ再開します!!2012/04/28
鬼怒川温泉2012/02/13
失敗!!そして感謝!2012/02/11
1級建築施工管理技士になりました!